代表取締役挨拶
はじめまして、ナサラハ株式会社 代表取締役 岡野智加です。
1998年にMicrosoft Project教育事業を行うために起業してから20年間走り続けてきた人生にピリオドを打ち、全く違うライフスタイルを実現しています。
いわゆる経済自由人といわれる生活です。
お金、時間、場所に縛られることなく、自由に自分の好きなことをして生きるライフスタイルを実現しました。
経済自由人になっただけでなく、本来の自分として生きられるようになり、自分の本来の能力を発揮しながら私の使命を楽しく全うしています。
小学生の頃から「生きるって大変だな〜」と思ってきた私が、人生太く短くをモットーに生き急いでいた私が、今は、生まれて初めて生きることの素晴らしさを実感しながら毎日一瞬一瞬を大切に過ごしています。
本来の自分として生きられるようになった私は、自然体で生きられるので精神的に楽で楽しく、頑張らなくても自然にすべてがうまくいく、引き寄せようとしなくても自然に引き寄せが起こる人生を送れる様になりました。
もし、以前の私のように、生き辛さを感じていたり、生きることに行き詰った方がいらっしゃったら、まずは『人生を大転換して令和を幸せに生きる方法』のページをご覧頂けたらと思います。
あなたが本来の自分として生き幸せになれる何か気づきがあるかもしれません。
令和の新しい時代は、頑張って生きる時代ではありません。あなたの中にある長年刷り込まれてきた洗脳を全て手放して、本来の自分として一人一人が自分の能力を最大限に発揮しながら使命を全うしていく時代だと私は思っています。
会社名である、ナサラハとは、NaturalのNa(ナ)、SustainableのSu(サ)、LoveのLo(ラ)、HappyのHa(ハ)をとってナサラハと名付けました。
Naturalとは、本来の自分であるということ、Sustainableとは、本来の自分であれば無理して生きることが無いということ、Loveとは誰かを支配する欲望ではなく純粋で真っ直ぐな神の愛とつながっていること、そしてHappyとは、本来の幸せである平安清明であるということです。
つまり、本来の自分として生きることとは、神とつながり、神の意志(愛)と共に生きることであり、そのことは人間本来の生き方ゆえ平安清明に生き続けることができるということを意味しております。
ですから、ナサラハ株式会社では、一人でも多くの方が意識進化して、一人一人がナサラハな人生を送ることで無支配の調和した社会を形成していくお手伝いをし続けて参ります。
会社概要
企業名 | ナサラハ株式会社 |
---|---|
代表取締役 | 岡野 智加 |
登記住所 |
〒792-0872 愛媛県新居浜市垣生4丁目11番6号 |
事業内容 | 公のためになる商品の啓蒙普及び通信販売事業、Microsoft Projectの教育事業 |
info@nasuloha.net | |
URL | http://www.nasuloha.net/ |
会社沿革
1998年 |
ナサラハ株式会社の前身となる株式会社アイ・ツー・マネジメント 設立 |
---|---|
1999年 |
マイクロソフト株式会社にてMicrosoft Project公開セミナー開始 |
2000年 | 現MPUF(Microsoft Project User Forum)の前身となるコミュニティを立ち上げる |
2002年 |
日本初の米国マイクロソフト社公認Microsoft Project Official Partnerに認定される |
2004年 |
PMI日本支部にてMicrosoft Project公開セミナー開始 |
2005年 | 『Microsoft Office Projectでマスターするプロジェクトマネジメント実践の極意 改訂版』(アスキー社)出版 |
2006年 |
翔泳社のコラムにて 『仕事で使えるプロマネソフト実践講座』 連載開始 |
2007年 |
『リーンプロジェクトマネジメント(LPM)−クリティカルチェーンでプロジェクトマネジメントを成功させるための8つの原理』 (ラッセル社) 翻訳協力 |
2011年 |
ナチュラルライフの啓蒙普及をするために Live on Earth協会 設立 |
2016年 |
ナサラハ株式会社 設立 |
事業概要
事業内容 | 詳細はリンクのページをご覧下さい |
---|---|
意識進化のためのノウハウ提供と
サポートグッズの販売 |
本来の自分として生きることのススメ |
地球イヤシロチ化のためのノウハウ提供と |
イヤシロチ化のススメ |
Microsoft Project教育 | 企業様向けまたは個人様向けセミナーの提供 |
通信販売事業
プライバシーポリシー
ナサラハ株式会社が運営するショップ(以下「当ショップ」といいます。)は、お客様の個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、適切な取扱い及び保護に努めます。
1. 個人情報の定義
本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)、もしくは個人識別符号が含まれる情報を意味するものとします。
2. 個人情報の利用目的
当ショップは、お客様の個人情報を、以下の目的で利用致します。
(1) 当ショップサービスの提供のため
(2) 当ショップサービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
(3) 当ショップの商品、サービス等のご案内のため
(4) 当ショップサービスに関する当ショップの規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
(5) 当ショップサービスに関する規約等の変更などを通知するため
(6) 当ショップサービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため
(7) 当ショップサービスに関連して、個別を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
(8) その他、上記利用目的に付随する目的のため
3. 個人情報利用目的の変更
当ショップは、個人情報の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合にはお客様に通知又は公表します。
4. 個人情報利用の制限
当ショップは、個人情報保護法その他の法令により許容される場合を除き、お客様の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。但し、次の場合はこの限りではありません。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(4) 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5. 個人情報の適正な取得
当ショップは、適正に個人情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
6. 個人情報の安全管理
当ショップは、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、当ショップの従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、当ショップは、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
7. 第三者提供
当ショップは、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめお客様の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
(1) 当ショップが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託することに伴って個人情報を提供する場合
(2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3) 個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
8. 個人情報の開示
当ショップは、お客様から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、お客様に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当ショップが開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
9. 個人情報の訂正等
当ショップは、お客様から、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当ショップが訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
10. 個人情報の利用停止等
当ショップは、お客様から、お客様の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当ショップが利用停止等の義務を負わない場合は、この限りではありません。
11. お問い合わせ
開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、当ショップの「特定商取引法に基づく表記」内にある連絡先へご連絡ください。
12. 継続的改善
当ショップは、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。
特定商取引法に基づく表記
会社名
ナサラハ株式会社
事業者の名称
岡野智加
事業者の所在地
郵便番号 :792-0872
住所 :愛媛県新居浜市垣生4-11-6
事業者の連絡先
電話番号 :0897-45-4067
メールアドレス:shop@nasuloha.net
販売価格
販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。
代金の支払方法・時期
・ゆうちょ振込み(3日以内)
・銀行振り込み(3日以内)
・PayPal(即時決済)
・クレジットカード(即時決済)
商品のお届け時期
お支払いの確認ができてから3営業日以内に発送致します。
返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品・返金には応じません。
お問い合わせ
お問い合わせはメールにて受け付けております。何なりとお問い合わせ下さい。
以下のアドレスにメッセージを送って下さい。
3営業日以内にこちらからお返事させて頂きます。
以下のメールアドレスをクリックすると自動的にメーラーが立ち上がりメッセージを送ることができます。
環境によってはできない場合がありますので、その場合は以下のメールアドレスをコピーしてメッセージを送信願います。
送信先メールアドレス:info@nasuloha.net
件名:ホームページよりお問い合わせ
本文:お問い合わせ内容を入力して下さい。
万が一3営業日を過ぎても返事がない場合は、送信されていない可能性がありますので、恐れ入りますが再度メールを送って下さい。
その場合は、以下のアドレスにメールを下さい。メールアドレスをクリックすると送信できます。
お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
再送の場合のメールアドレス:nasulohainfo@gmail.com