自他共に繁栄する社会を創造したい方へ

神人一如とは

神人一如とは、神のごとく生きることです。
つまり、神と繋がって生きることです。
神と繋がって生きることは、本来の自分として生きることになります。

 

人間は、身体は両親から頂いて生まれてきたように、魂は神から頂いて生まれてきました。
身体が両親からさかのぼった先祖のDNAでできているように、魂は神の魂でできています。
人間が両親の子であるように、人間はみな神の子なのです。
ですから、私達の潜在意識は神の意志とつながっています。

 

潜在意識

 

しかし、これまでの人間の歴史の中で蓄積されたうっ滞情報により、神とつながることを邪魔されています。
それ故、顕在意識の「私」は、神の子であることをすっかりと忘れてしまっています。

 

縄文以前の人間は、顕在意識も潜在意識もない、神とつながった意識の人間だったと思います。
だから、思ったことがすぐ現実化していたのではないでしょうか。
意識が神とつながっているのですから当然です。

 

ですから、私達も神の子であることを思い出せば、神と繋がった本来の自分として生きられるようになり、思い通りの人生を歩めるようになるのです。

 

神々の体系図

神と繋がって生きるといっても、神にも階層があります。
いきなり創造主である天之御中主神に繋がろうとしてもそれは難しいです。
やはり、繋がる順番があります。

 

五階層

 

まずあなたがつながらなければならない神は「遠津御祖神(とおつみおやのかみ)」です。

 

遠津御祖神とは、あなたの先祖の神様です。
先祖にも神になった先祖と霊界にいる先祖霊がいます。
霊界にいる先祖霊は何かしらの理由で霊界にとどまっています。
この世に未練がある先祖が霊界にとどまっていることが多いのですが、それらの先祖を供養して先祖の神である遠津御祖神になって頂くことが、生きているあなたの使命なのです。
ですから、まずは、先祖を供養して遠津御祖神になって頂くことであなたは遠津御祖神と繋がっていき、遠津御祖神と一体になる事ができます。
そうすれば、あなたは遠津御祖神のご加勢を得ながら思考や自我を超えた、本来の自分として幸せに生きていくことができます。
更に、自分が幸せになるだけでなく、周りの人達と共に繁栄する生き方ができるようになります。

 

ご先祖と繋がり無限の力を発揮する言霊

生きている人間の使命である、先祖を供養して遠津御祖神になって頂くにはどうしたらいいのでしょうか?
実は、ご先祖と繋がり無限の力を発揮する言霊があるのです。
その言霊は多くの人々に奇跡をもたらし、人々を本来の幸せへと導いています。
そんな素晴らしい言霊についてお知りになりたい方は是非以下の動画をご覧下さい。

 

 

先祖供養の方法についてお話している以下の動画もご覧下さい。

 

 

「とほかみえみため」をパワーアップする製品

上記の動画の通り、「とほかみえみため」を日々唱えるということが、ご先祖と繋がり無限の力を発揮する方法となりますが、それをデジタルの力を借りてもっと高速に効果的にするためのものが以下の2つです。

  • とほかみマズプラズマ
  • とほかみ和守

どちらも厳選された構文が発信されていますので、先祖を供養して遠津御祖神になって頂くことを強力にサポートしてくれます。

 

とほかみマズプラズマ

とほかみえみため

 

とほかみマズプラズマは両面シールが付いているので、様々なところに貼れます。
お好きなところにお貼り下さい。

 

  • 仏壇
  • 神棚
  • お墓
  • 先祖のご加勢を常に頂くという意味でスマホなどご自身が常に身に着けている物

 

とほかみ和守

とほかみえみため

とほかみ和守は、デジタルのお守りです。
「とほかみえみため(40回)」と、お守りに特化した特別な「祝詞構文」を厳選して収録しています。
「とほかみえみため」という言葉が持ついくつもの深遠な意味と力を、最も理想的な形で発信しながら
「ご先祖からご加勢をいただきたい」
「大安心の境地を生きたい」
「いつも“とほかみえみため”と共にありたい」
と願うすべての人を、強力にサポートします。

 

お勧めの書籍

「とほかみえみため」についての書籍がございます。
以下の書籍も併せて是非ご覧下さい。
以下の書籍はneten storeで購入できます。

 

とほかみえみため とほかみえみため~神につながる究極のことだま~

\1,320

ページ数:142ページ  著書:大野靖志

ベストセラー『和の成功法則』『願いをかなえるお清めCD ブック』の著者大野靖志氏の著書。
それは古代の日本人から現代に生きる私達への「言葉」に託した贈り物。祓詞「とほかみえみため」。

その一音一音に秘められた真の意味とは?
さる高貴な方に関わるごく一部の人物、もしくは日本の秘史に精通した人間にしか知りえなかった奥義をあなたへ。

とほかみえみため 「とほかみえみため」はなぜ奇跡を起こすのか?

\1,320

ページ数:125ページ  著書:大野靖志

前作『とほかみえみため~神につながる究極のことだま~』はみなさまのおかげで、初版から約3か月で増刷決定、3刷も間近(2020年8月末時点)と、大好評をいただいております。
読者の方々からも、「とほかみえみため」を唱えると、「災害時に、九死に一緒を得た」「仕事では、成果がすぐに表れるようになった」「家庭内でも、関係性がよくなった」など、まさに“奇跡”のような体験談が編集部に続々と寄せられております。
続編にあたる本書では、〈今回はさらに、なぜこの「とほかみえみため」に効果があるのかを、しっかり説明したいと考えています〉(まえがきより)と著者の大野靖志氏が語るように、読者のみなさんが体験した“奇跡”の謎が丁寧にしかもわかりやすく説き明かされており、前作の読者はもちろんのこと、本書で初めて「とほかみえみため」の世界と出会う新しい読者の方々もきっと新鮮な驚きとともに深い理解をしていただけるのではないかと思います。ちなみに言霊(げんれい)についても基本的なことからわかりやすく書かれており、読み応えのある内容となっています。

 

とほかみえみため製品の購入方法

とほかみえみため製品を購入するには以下の二つの方法があります。

  • ナサラハ株式会社のショッピングサイトで購入(弊社のポイントが付きます)
  • neten storeに無料会員登録して購入

 

ナサラハ株式会社のショッピングサイトで購入

以下にてとほかみえみため製品を購入することができます。

 

 

neten storeで購入

neten storeとは、とほかみえみため製品の製造元であるneten株式会社の販売サイトです。
neten storeでは詳細情報の参照や購入をすることができます。

 

neten storeに無料会員登録して購入します。

 

また、neten storeに会員登録頂くと、neten株式会社よりロゴストロン製品に関するお得なキャンペーンなどの情報がメールにて届きますので、こちらもお見逃しなくご覧下さい。

 

既にneten storeに会員登録されている方

弊社専用のURLよりご購入頂かなければ弊社からの購入とはならず、特典が受けられません。以前のURLでブックマークなどされている方は以下の弊社専用のURLに変更して下さい。

 

 

初めて会員登録する方
  1. 以下の弊社専用URLをクリックしてneten storeにアクセスする。 

    https://store.neten.jp/?sca_ref=4157901.3OkNBOU3Aa

  2. メーニューから[会員登録]を選択する。

    ロゴストロン

  3. 必要事項を記入し、会員登録する。

    ロゴストロン

  4.  

    弊社を販売店に変更する方法

    販売店の変更はお問合せからnetenへ直接ご依頼下さい。

    1. neten storeにアクセスして下さい。https://store.neten.jp/
    2. メニューから「お問合せ」をクリックして下さい。
    3. お問合せ画面が表示されたら必要事項を入力して下さい。
    4. 「送信」ボタンをクリックして下さい。

     

    neten

     

お問合せ・ご相談

ご購入前のご相談、弊社でご購入頂いたロゴストロン製品に関するご質問や使用した感想、ご意見など、ロゴストロン製品に関することで何かありましたら遠慮なく以下のアドレスにメッセージを送って下さい。
店舗や企業経営者様で自社の事業発展のためのコンサルティングをご希望の方も無料で行いますのでお気軽にご相談下さい。
3営業日以内にこちらからお返事させて頂きます。

 

以下のメールアドレスをクリックすると自動的にメーラーが立ち上がりメッセージを送ることができます。
環境によってはできない場合がありますので、その場合は以下のメールアドレスをコピーしてメッセージを送信願います。

 

送信先メールアドレス:shop@nasuloha.net
件名:ロゴストロン製品に関するお問い合わせ
本文:お問い合わせ内容を入力して下さい。

 

万が一3営業日を過ぎても返事がない場合は、送信されていない可能性がありますので、恐れ入りますが再度メールを送って下さい。
その場合は、以下のアドレスにメールを下さい。メールアドレスをクリックすると送信できます。
お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

 

再送の場合のメールアドレス:nasulohainfo@gmail.com

 

 

page top